1. HOME
  2. ブログ
  3. ウェブで求人を掲載した中小企業の失敗談と成功事例

ウェブで求人を掲載した中小企業の失敗談と成功事例


こんにちは!採用戦略研究所の 植田 です!

私たち採用戦略研究所は、新しい採用のカタチを創る為、常に挑戦を続けているベンチャー企業です。
«採用戦略=経営戦略»であると考えており、常に一歩先をいく採用戦略をご提案いたします!

これまで300社以上の企業様の採用活動をご支援させて頂き、今年も大阪府ベンチャー支援プロジェクト「Booming!4.0」に選定して頂きました

このブログは、「採用に関するお役立ち情報」を企業の経営者様や人事の皆様に発信させて頂くことで、お役に立ちたいと思い立ち上げたブログになります。是非ご活用下さい。

目次

◇半分の期間で4倍の応募を集めた成功事例

とある中小企業さんが、ウェブの求人メディアを初めて導入した事例があったので、ご紹介します。
成功事例だけでなく、失敗した経緯についても記載されているので、まだウェブの求人メディアには手を出せていない方は、特に参考になると思います!

今回ご紹介するのは、DODAさんのホームページに掲載されていた事例です。
https://www.dodadsj.com/content/180823_nagi/

埼玉県にあるナギ産業株式会社さんは、シロアリの駆除・予防工事を中心に事業を展開する社員数約100名の企業さん。
初めてWebの求人メディアを使ったのですが、なんと採用担当者も採用業務はほぼ未経験でした。

◆初めての掲載はイマイチな結果に・・・

長年フリーペーパーの広告等を使った募集をされていましたが、応募数が減少し悩んでいたそうです。
そんな時「DODAがいいらしい」という話を聞き思い切って導入。
2カ月間、営業職の求人を掲載したところ、20代から60代まで幅広く49名の応募がありました。
しかし、連絡の取れない人も多く、なかなか面接には繋がりませんでした。

◆それでも諦めず、2度目の掲載に挑戦

初回の掲載終了後、課題は「ターゲットの設定」と「選考辞退率」だと分析
まず採用ターゲットの絞り込みを行いました。

初回掲載のときは、「とにかく誰でもいいから応募が来て欲しい」と思い、ターゲットを絞らずに原稿を作っていたそうです。
その為、応募者の年齢層もバラバラで対応が難しかったとのことです。
そこで求人広告の閲覧者に40代以上の方が多かったという理由から、40代と50代にターゲットを絞りました。

これまで、誰にとってもあたりの良い原稿を作っていた為、逆に誰に対してもアピールできていない状態になっていたのです。

2度目の原稿を作成する際には、54歳で入社した方のエピソードを盛り込むなど、ターゲット層に響く原稿を意識しました。
ターゲットを設定することで、何をアピールすればいいのかも明確になるのです。

 

◆結果の比較

応募からの面接率や内定承諾率ともに大きく成果が上がりました。

初回
・掲載期間2カ月で49名の応募
・22歳から66歳まで幅広い年齢層の応募者
・採用決定は1名

2回目
・掲載期間1カ月間で25名の応募
・47歳から59歳までの限定的な世代からの応募
・採用決定は4名

半分の期間で4倍の結果を出すことができました。
同じ内容の求人でも、工夫次第でこんなにも成果をあげることが出来るのです。
とにかく応募数を集めればいいという考えを捨て、採用のターゲットを絞りましょう!
※本当に誰でもよかったとしても、絞った方が効果が上がることは今回の事例でお分かり頂けたと思います。

そして、そのターゲット層に響く内容のメッセージやスタッフ紹介を掲載したり、福利厚生や喜ばれそうなアピールポイントがあれば伝えましょう!
逆に、自社の制度や他者との違いを考えてみて、喜ばれそうな層をターゲットに設定すると進めやすいかもしれません。

応募者が来ないとお悩みの方は、この事例を参考に今一度自社の求人を見直してみませんか?!
今回は以上です。最後まで読んで頂きありがとうございました。

人気セミナー第3弾!『求人原稿の作り方講座』

◇実践型セミナーで、求人原稿をその場でブラッシュアップ

これまでご好評を頂いていた『求人原稿の作り方講座』第3弾の開催が決定しました!

先着5社限定セミナーなので、超!少人数セミナーです。
開催日を2日設けておりますので、希望日をお選びください!

超採用難の今こそ、求人原稿を見直し、求職者に魅力を分かりやすく伝えましょう!

詳細はコチラ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
☆本件に関するお問い合わせ先☆

株式会社採用戦略研究所
大阪市北区豊崎2-7-9 豊崎いずみビル9F
TEL:06-4300-7120 FAX:06-4300-7121
MAIL:share@rs-lab.jp
Face Book & Twitter: @saiyousenryaku
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

関連記事

新着記事

おすすめ記事